2019年10月2日〜5日まで台湾(台北)に行ってきました!
旦那と、3歳の子供、3人で初めての台湾✨
お買い物もとても楽しかったです( ^∀^)
中でもちょっと紹介したいものがありました!
これから台湾へ行かれる方は参考にしてください〜
偶然買ったコンビニのお菓子
台湾はファミリーマートとセブンイレブンだらけ〜
概ね中の雰囲気も同じです。
よく見ると見たこと無いものもありましたよ!
↑トムヤンクン味・スパイシーBBQ味💦
私は買ってないけどチャレンジするのも面白そう( ^∀^)
やっぱり海外来たら、見たことない物食べてみたい!という
冒険心に火がつきますね🔥
見てもよくわからないし、日本語が買いていないもの
偶然コレを手に取りました!
商品名:小琉球福味手工麻花捲
読み方はわからん!
39台湾ドル(130円くらい)
黒糖って買いてあるし、多分こんな味かな〜と想像しながら
超適当に手に取ったコレにベラボーにハマってしまいました!
日本のかりんとうの、もっとクッキー寄り。
食感はミレービスケットみたいな固め、甘みも優しい!!
歩き疲れた時、皆でぽりぽり♬
気になって調べてみたら、台湾の南、小琉球の名物らしいです。
コンビニ見つけるたびにどんどん買い占めていきましたw
家族にもお土産♪
1度、大型スーパー『カルフール』で探したけど同じものが無く、
結局セブンとファミマでしかお目にかかれませんでした。
台湾人からすると我々は外国人である故、
何故台北でそれ?・・・と思われるのかも( ^∀^)
でもそんな目線も気にせず、コレはお勧めですね❣️
本当に美味しかったです❣️
刺繍のチャイナ靴
空港からホテルまで、ツアー会社に送迎をお願いしていました。
その時のスタッフにお勧めされたチャイナシューズ屋さん❣️
鼎隆百貨(ディンロンバイフオ)に行ってきました( ^∀^)
布でできたシューズで足にフィットし、想像より歩きやすいです!
靴づれする気配も今のところ全くないです^ ^
私は黒と白、2足買いましたよ。カワイ〜〜〜
ちなみに1足350台湾ドル(1200円くらい)ですよ。
正直ちょっと入りづらい雰囲気はあったので(^^;;
買い方をまとめてみました↓
赤い看板が目印!
店員のおばちゃん、おじちゃんも日本人慣れしまくっているので
安心して大丈夫❣️
勇気を出してズカッと入っちゃってください!
店内にズラ〜〜〜〜っと並んだチャイナ靴たち↓
色柄を選ぶ
この中から、お気に入りの色柄を探します^ ^
色とりどり、刺繍の種類もたくさんで迷います!
店内ぐるっと見ると、ヒールがあるものとか、スリッパみたいなのもありました。
お気に入りのを見つけたら手に持って!
欲しいことを伝える
「コレ欲しい」とお店の方に言います。
日本語通じます( ^∀^)
店員さんと2Fで試し履き
2階に連行され、サイズを聞かれます。
大丈夫、ちゃんと指差し用の紙もあるから、常に日本語と指差しのみでOK!!
私は24.5cmなので、それを指差しで伝えると、近いサイズをばらばら〜〜〜と出してくれて、試し履きたくさんしました!
お会計
ぴったりサイズが見つかったらその場でお会計ですよ。
最初の入りづらさから一転、あっという間に購入まで行きました( ^∀^)
あぁ〜こんなに簡単なら緑色のもう1足欲しかったな〜〜と後ろ髪引かれながら帰りました( ^∀^)
色柄選ぶのさえ終われば5分くらいで購入まで行きました。
旦那さんにちょっと待ってて〜♪と3歳の子を預け、お買い物できましたよ^ ^
おばちゃんもテキパキしてるし、とっても優しかったです。
住所:No. 42, Section 1, Wuchang St, Zhongzheng District, Taipei City, 台湾 100
↑私はベビーカーで旦那と行きましたが、道凸凹で大変でした。
もし疲れていたら・・・住所コピペしてウーバータクシー使って行くと超激スムーズです!!
台湾はUber天国ですよ❣️詳しくはこちらの記事を↓
www.yucco-blog.com
お土産・パイナップルケーキ
どう検索しても1番に名前が上がる『Sunny Hills』、帰国前空港で買いました。
Sunny Hills
バッグ付いてたけど、このサイズって何にも使えん・・・
ワインとか?
残念ながら私にははまりませんでした。(超正直)
不味くは無いですよ。美味しいです。
なんかね・・・果肉がねっちゃねっちゃして歯の隙間に入んねん!
40代の歯の隙間に入ってくんねん!!
なめらかでええやんか、粉砕してくれ!
無添加で体に優しい前に、中年に優しく作ってくれ!
調べたら日本にも店舗があるみたいですね・・・
ますます買わなくて良かったじゃんと後悔w
(個人の感想です)
でも有名なので貼っておきます。
まぁパッケージ買いってやつですね。
おしゃれアピールしたい人は一役買うのでは無いでしょうか。
桃園空港でも買えるので便利ですが私は2度と買わないかな〜
(個人の感想です)
SUNMERRY
鼎泰豊(ディンタイフォン)で食事した後、道挟んで隣にあったお店。
旦那がふら〜っと入り、試食し、気に入って会社のバラマキ用に大量に買ってました。
私も食べたけど、本当に美味しかったです❣️
子供も美味しいと食べていました。
で、この子(SUNMERRY)を知らず、Sunny Hillsだけを帰りに買ってたらなんとも思わなかったんです。この子を食べてしまったから、Sunny Hillsが辛口になってしまったんですね。
ちなみに、失礼ともおもいましたが、Sunny Hillsよりスーパーで買ったやつの方が美味しいんじゃないか?と疑問に思い、食べ比べてみました。(し、しどい)
うん別に不味くは無い!
しかしさすがにSunny Hillsの方が上でしたw
まぁ、バラマキだったらスーパーでもいいですよね。
( ゜∀゜)アハハ
ではでは♪