Twitterの短文では絶対に語り尽くすことは不可能と思い、
ブログで回答させていただきます(^^;;
ちなみに動画はコチラです↓
動画内で、娘の彼氏に会ってコミカルなやりとり。
ありのままの姿ではありますが、
この領域にたどり着くまでにとても長い時間がかかりました。
しかもそれは最近です。
信じられないかもしれませんが、
私はかつて割と硬派な教育をするお母さんでした。
保育園時代から日本地図や世界地図を覚えさせるなど、
暗記系はかなりやらせていました。
小学生からは20時からは1時間勉強(宿題以外)をするルールもありましたよ。
自分が勉強を全くしてこなかったので、子供には熱心でした。
娘は高校生になり、アルバイトを始めるようになりました。
自由に使えるお金がある分、行動範囲がどんどん広がり、
親離れは急速に進みました。
そしてたまに外泊をするようになりました。
『今日友達の家に泊まる』
だいたいこの短いLINEがきて、あとは未読無視になります。
時には連絡も来ないことも・・・
何度も何度も何度も叱りました。
そして私のメッセージは脅迫のようになっていきました。
・学校にお願いして、外泊の家を突き止める
・警察に捜索してもらう。
・出て行け2度と帰るな、服は玄関に置くから入ってこないで
最初は渋々帰ってくれたのですが、
だんだんそれも効かなくなりました。
話し合いもたくさんしました。
とにかく20歳までは絶対に外泊はダメ。
成人になったら、何も言わないから、それまではきちんと帰ってこよう。と
しっかり納得してくれいたのですが、
外泊…なくなりませんでした💦
1度だけ本気のフルパワーで頬を叩いたこともあります。
娘との関係はどんどん悪化していきました。
もう自分の娘では無い、
だから忘れよう!とまで思っていたのですよ。
でもそんなある日、少し自分が変わるきっかけがありました。
変わると言うか、心が静まったといいますか?
とある会社のTOPにいる女性(私より10年上の方です)、娘さんとのエピソードを披露してくれたのです。
・娘の彼氏が家に泊まりに来てるのに、パパが知らないで扉開けちゃって、
知らない男がベッドで寝てて大騒ぎしたの。
とか、
・家で一緒にお風呂も入ってるからさぁ
とか💦
決してその娘さんが一般的にいう「不良」と言われるような人では無いのですよ?
なんかその時・・・いろんな家庭があるんだ…ととてつもなく安心したのを覚えています。
自分の娘と何かある事にこのエピソードを思い出し
「それよりはマシ」とか考えながら心を鎮めていました(笑)
そのおかげで私も徐々に慣れていきました。
正直子供ができてしまうことが1番不安でした。
19歳の時、外泊を繰り返す娘に、
性に関しての質問をぶつけたところ、
少し私が安心できる回答だったのですね。
まぁそれで私の束縛(しつけなのですが汗)もだんだんと緩くなり、
20歳になり連絡無しでじゃんじゃん外泊するようになりました💦
不思議な事に…娘の生活に何の干渉もしなくなると、
一気に仲良くなりました。
なんでも話してくれるようになったし、
先日の動画のように彼氏にも合わせてくれました。
ラジカセ担いで全身タトゥーの
外人とか出てきたらどうしよう…と思いましたが😅
よく犯罪を犯した子供に対して、親は何してるんだみたいな声ありますけど…
コントロール不能な子は本当にいます・・・。
質問である、『気をつけていたこと』
回答が非常に難しい(^^;;
あの子は世間で言う『良い子』では一切無い!!
ただ唯一言えることは、
何か娘さんとトラブルがあったら、思い出してください。
いろんな子がいる
いろんな家庭がある
もし今、子供と関係が悪化している事に悩むお母さんは
一度自由にさせてみるのも1つの手かもしれません。
勉強はできないし、言うことも聞かなかったし、
外泊も繰り返し、彼と同棲して週1回しか帰ってこない・・・
それでも今は自信持って言えます。
うちの子、良い子でした。
全く同じように育てているつもりなのに。
次女は世間の模範となるような子に育っています…が、
今はそれはそれで心配です…。
■匿名で質問できます↓
■YouTube