※この記事はダイエットに関する記事ではありません。
ダイエットに関する記事は、#ダイエットカテゴリーにまとまっています。
ちなみにダイエット記事も今後更新していきます🌟
ダイエットインスタでは質問OKですよ〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
読んでない方はこちらの陸マイラー記事どうぞ^ ^
【胡散臭さ100%】飛行機にほぼ乗らない40代女がマイルを貯めていく記録・1
前回の記事の続き。
上限1ヶ月18,000マイルを貯めていくと、
果たしてどれだけ良いことがあるのか???
さぁ、ここからが
胡散臭さ本番だーーーー‼️‼️‼️‼️‼️
1ヶ月上限が18,000マイル
マイルの有効期限は3年です。
毎月上限きっちり貯めたとすると
↓これだけ貯まります。
で、648,000マイルで、結局何が買えるのか。
648,000マイルの価値がわからない。
ANAのHPで調べてみよう。
抜粋してみました。↓↓
えっとー、3年間で648,000マイル持っているとすると・・・
えっとー・・・・コシコシ(目をこすって0を数え直す)
ハワイ往復家族4人
エコノミークラスで4回分
ビジネスクラスで2回分
1人なら一体何回行けんだ!!!!
(1人で行く気か!!!)
怖!!!逆に引くわ・・・
そしてすぐに我に帰る
\\╰('ω')╯////スチャ
一瞬で人参ぶら下げた馬!!!
個人手配で海外に行ったことがあると、
ピンとくると思うんですけど
とにかく1番高いのは航空券
この航空券さえどうにかすりゃ
海外のホテルは
1室いくらのお値段
が多い
(日本は人数計算)
3人で1泊1部屋1万円とか、
超普通にあるから
貯めたマイルで、航空券、
しかもビジネスで家族4人
余裕で行けるなら・・・そりゃもう最高
しかもしかもしかもチャイナエアラインじゃねえど!!
iPhoneいじって機内モードなのに、美人CAから『使うな!』とか言われないゾ!!
航空券ケチるために北京経由でヨーロッパ行こうとしたら緊急軍事演習始まって、そこから2日間飛ばず、北京のホテルでヨーロッパのホテルキャンセルしてピサの斜塔も結局見られなかった😭とか皆無!!!(まぁそれはそれで良い思いひで)
もう二度とチャイナは使わん…と思ってたけど
ANA!!!!!
A・N・A!!!!
ちょっと頑張って貯めてみようかな。
(´>ω∂`)キャハ
血眼だわ!!!
毎年スーパーマーケットで年間
2万ポイント
年末は焼肉パーチー!ルンルンやったね‼️
とか言ってるレベルないねん!!!
焼肉なんて、
100g80円の、え?これひき肉じゃね?級コマ肉でいくらでも我慢できるし!!!
なんなら肉不要!
エバラ焼肉のタレだけで米食えるわ!!
で、
本当に1ヶ月上限の18,000マイルをきっちり貯められるのだろうか・・・
ここをしっかり見極めていこうと思います
( ^∀^)
結局ポイントのために、現金積むのもばからしいし。
だったら初めから航空券買えよ!になってしまうので、
とにかく、無理はしない!!!
血眼で無理しない!!!
最初に
ソラチカカード
作りました。
これがなきゃANAマイル集約もできないので、
モッピー登録と同時に申し込んみました〜〜〜
モッピー経由で申し込むと、
それだけで5500ポイントGET!!
現在、セゾンの永久不滅で集約していた我が家も、
カードが届き次第、全清算はこっちにするかも( ^∀^)
カードを作るにあたり、
コース選択の場面が出てくるのですが、
「マルチポイントコース(5マイル)」
選びましょう。
このコースは年会費がないので、
ポイント移行のためだけに使用するなら
この「マルチポイントコース(5マイル)」で十分ですね。
(※2019.9/29追記:初年度無料、2年目は2000円です。
が、継続ボーナス1000ANAマイルもらえます。
1マイル2円計算で実質無料といった内容/)
我が家の場合、メインカードにする予定だと、
「10マイルコース」(年間5000円)でもよかったかもな〜と
今更ながら思っています。
まぁ、とりあえず
様子見ながら貯めていこうと思います!
最初の写真は、
ファンくるから申し込んだ某有名チェーン店のモニターです
( ^∀^)
普段、外食なんて一切しないのですが、
どんな風な流れで貯められるのか早く体感したく
1人で来ちゃいました❣️
食べて、アンケート書いて、
謝礼は40%分ポイントでバックされます。
でもちょっとアンケートが面倒くさかったな。
しかし、途中保存ができるので、ちょこちょこ更新できるのは便利。
時間にすると見直し含めてトータル20分かな・・・
さて、週末は家族でレストランの
モニターを申し込んでいます。
結局どんな感じでポイントが貯まっていくのか
肌で感じていきたいともいます〜〜〜〜〜
自分は外食、好きではないんですけど。
旦那はかなり喜んでいます( ^∀^)
まあいいか