※このブログは、健康体重ではなく、美容体重まで目指した内容等を書いています。
その為、健康を第一に考えている方のダイエットとしては過剰な内容が含まれている可能性がありますのでご注意ください。
※このブログは、幼い頃からぽっちゃり体型で
思春期から痩せて太ってを繰り返しながら徐々に巨大化した、自称・元祖ぽっちゃり代表が書いております。
もともとお痩せになっている方には、理解できないような感情や、欲望がむき出しとなっておりますので、ご了承くださいませ。
ₒ⋆・⁺⋆ₒ⋆・⁺⋆ₒ⋆・⁺⋆ₒ⋆・⁺⋆ₒ⋆・⁺⋆ₒ⋆・⁺⋆ₒ⋆・⁺⋆ₒ⋆・⁺⋆ₒ⋆・⁺⋆ₒ⋆・⁺⋆ₒ⋆・⁺⋆ₒ⋆・⁺⋆ₒ
読んで無い方は、こちらもどうぞ↓
体脂肪率36%から18%にした40代女の記録 ① ② ③ ④ ⑤
【食生活の改善て気軽に言うの禁止!!】⑥
【運動なんてやってたまるかからの変化】⑦
【現在の食生活は?】⑧
【欲求で食べてはいけない!】⑨
【足が太いねと言われた中学時代の話】⑩
【デブ脳のまま痩せる】(11)
【ダイエットをシンプルに考えよう】(12)
【たった4つであなたは美魔女】(13)
【fitbitお譲りします】(14)
【本文ここから↓】ーーーーーーー
先日、インスタグラム内で
アイコンがとても美しい
いかにも人生が輝いている風の方から
メッセージを頂きました。
(割と長文)
どこかの写真館で撮ったような
ふわーーっと
まぶい光を浴びたアイコン女性
私をフォローしてくださって、
メッセージもくださって、
あぁ、嬉しいな〜
ありがとうございます❣️
その女性のインスタを拝見し、
フムフムと共感できるところもあり
なるほどね〜とTOPに戻ったら
フト気づいたんです。
必殺
速攻フォロー外しWW
早!!!秒速か!!!?
こんなことはよくある事だけど
(*-ω-)(-ω-*)ウンウン
早過ぎじゃね?
だいたい訳わからん
美容系コンサルタントが多い
(全ての人ではない)
わかるけど!
生活かかってるし
フォロワーが欲しいんだよね?
でもさ、本来の仕事の目的が
フォロワー集めになっちゃ終わりだ・・・
秒速って無いわーーw
1週間くらい様子見て
そーーーっと外す
わびさびはないんか?
アイコンは綺麗なのに・・・
まだフォロワー買ってる奴の方が可愛く見える。
だいたいそいつら
『笑顔を絶やさないで美しく痩せる』
とか言っとんねん。
舐めとんのか
確かにポジティブは大事よ、
その前にまずは歯食いしばれ!!
笑顔は痩せた後じゃ!!!!
(と、自分は思います。)
さて、以前から申してますが、
痩せるという事は
本能に逆らった行為なので、
それなりの忍耐は必要です。
私は去年まで38%くらいの体脂肪率があったので、
太っている人と
痩せている人
どちらの気持ちもわかります(多分)
2018年9月くらいから
運動をするようになり、
食事記録や、有酸素運動もはじめ
痩せていきました。
詳しくは①から読んでくださいね( ^∀^)
時にはどか食いもしました(  ̄- ̄)
心のコントロールをしながら
徐々に徐々に生活も変化していきました。
今も進化中です。
ついこの間まで、
まだ食べることを『我慢』していました。
欲求を完全に我慢するのは、危険と思うので
(リバウンドリスク)
週末に食べよう!とか、
◯◯ができたら食べよう!とか
欲求を一旦逃がしたり、
ごまかしたりしながら
なるべく痩せた状態を維持しようと
努めてきました。
が、ここ最近・・・昔に比べて本当に
食べる量が減ったなぁと実感しています。
(我慢はしてないです)
週末は外食によく行くけど、昔ほど食べない・・・
(#陸マイラー記事も是非読んでくださいね〜)
旦那に聞いても、
確かに昔と比べると、だいぶ減ったね・・・
万年ぽっちゃりしていて、
痩せたい!!と心から思う人にとっては、
ちょっとがっかりさせちゃうかもしれないけど、
でも正直に話します。
『食べて痩せる』という言葉がありますが、
みんな食べて生きてます。
痩せてる人も、痩せている人からしたら、
しっかり食べてます。
例えばこのスパゲティ↓
去年の私ならこれだけじゃ足りなかった。
子供の食べ残しは全部私が食べてた・・・
1.5人前食べて、サラダは気持ち程度
19時にそんな夕飯を食べても、
家におやつがあったら
20時半くらい、
歯を磨く前に何か食べてたと思う。
歯を磨いたら最後!
みたいな気持ち、わかる人集まれー🙋♀️
(わらわらわら)
これ以上食べない為に
早く歯を磨こう!と思って
実戦したこともあったけど、
しばらくはうまくいくけど、少しずつ脳みそは、
もっと早くお菓子食べないと!と
上書きしてくるのです。
痩せている人は、
自分が動く為に必要な分しか食べていないのです。
痩せるという事は、結局
食べ物を減らさないことには実現しません。
それなりの忍耐が必要なのです。
だけど、その忍耐を軽くする方法はあります!
(いろんな方法があるとは思いますが)
私自身その軽くする方法の1つは、
運動であることを発見しました。
運動は
食欲を抑えて
食べ物のことを考える暇な時間を潰し
さらに消費カロリーも稼げる
一石三鳥の効果があります。
ほんの少しの時間が空いた時
どれだけの消費カロリー稼ぎができるか
この感覚が、500円貯金のような
喜びに変われば
痩せる可能性がさらに
ぐんと上がります。
(ぐんと上がると言ったのは、
それ以上に食べてしまったら痩せる訳ないというところ)
ちょっと話が逸れましたが、
このパスタを多いと思うか、少ないと思うか、
感じ方は様々。
今の自分は多く感じます。
(あらかじめ今日は食べる!と決めた日は食べられますが日常でこれが出てくると
ちょっとキツイかも・・・特に夜はキツイ)
食生活は正しくしないと、結局
痩せた後の維持は、痩せることより大変だと思いますよ。
たっぷりのタンパク質と
オメガ3の良質な脂質
運動が心地よくできるほどの糖質
体を健康に保つ為のビタミン等含まれたものを食べるのです。
食べて痩せるとは
飢餓に備える栄養を摂取する事ではなく、
健康でいる為の栄養を
摂る事だと思うのです。
そして、「食べたい」という欲求を
忍耐+運動でコントロールする事が
痩せる為の近道だと思うのです。
今日は野菜が少ないから、ビタミンサプリを飲む・・・
気持ちはわかるけれども、
その分糖質脂質の
食事をするのは勿体無い( ・_・)
痩せたいから、食べない。
これは正解だと思います!
でもそれだけだとリバウンドのリスクはかなり高いです。
脂質、糖質をできる限り減らし(0はダメ)
サプリに頼らず、ビタミンを食べ物から摂取し
摂取カロリーをできるだけ抑える!
食べたい欲求を運動で抑えながら
消費カロリー稼ぎと、
食べ物の事を考える時間を潰す!!!
苦しい時はどか食いしても構わないから、
長く長く続ける!!
そのうち必要最低限の食事で満足できるようになるし
食べたいという我慢から解放される日が来ます。
それまでは忍耐!!